makenaizone 活動報告

日本国内で「まけないぞう」を応援する人たちからのメッセージ。 
いろいろな場所で、それぞれのできることを毎日。「まけないぞう」からたくさんパワーをもらっています。
the Daily Elephant... ALL the news that's making the news!

ひとつひとつ編み上がった帽子が石巻から世界へ。暖かい気持ちが伝わります

2019年11月7日 木曜日

【被災地への思いをずっとボランティアとしてつなげて行動されている、佐野さんより 素晴らしいニュースです】
11月7日
島国である日本は貿易の大部分を海上輸送に頼る。それを担う船舶の船員の大多数は、東南アジア出身者。彼らは国を離れ、一旦航海に出ると長期間にわたり家族とも会えない精神的かつ肉体的に過酷な労働の環境。
横浜のカトリック教会は長きにわたり、彼らを支援する活動を続けている
12月になると横浜港に寄港する外航船を訪問し、毛糸の帽子などクリスマスプレゼントを一人ひとりの船員に渡す。
数年前にこの話を石巻でしたところ、さすが港町、すぐに反応があった。
津波等震災で海に関係する仕事についていた伴侶や家族を亡くされた方々から、毛糸の帽子を編みたいとの申し出。
この石巻の活動は今年で3年目になるが、支援された方々が支援する立場に。
今年は250枚の毛糸の帽子が編みあがった。来年も継続する。

ひとつひとつ、編み上がった帽子で暖かい気持ちが伝わりますね! とても素敵なお話 まけないぞうの作り手さんにもお伝えします!
1116sanosan


先の台風で私の地元も被災してしまいました。でも、応援するぞう🐘まけないぞう🐘 

2019年11月4日 月曜日

【いつもタオルをこつこつ集めている、川又友美さんより】
11月4日
義母から3枚のタオルが届きました。神戸へ送ります!
先の台風で私の地元も被災してしまいました。でも、応援するぞう🐘まけないぞう🐘
Mother gave me three towels. I will send them to Kobe.
75262303_10212820924152595_6500003153579081728_o


東京のマリア隊 ぞうさんのお引越し 笑顔あふれました

2019年11月3日 日曜日

【東京のマリア隊 販売会をしました】

11月3日 マリア隊の田中純子さんより
今日は、久しぶりに教会で、アイルランドから帰国中の姉も一緒に、まけないぞうの販売会をしました。水害の現場に入っているNGOの皆様の後方支援になるので、とご協力をお願いしたら、まけないぞう19頭、子ぞう12頭、リング象1頭の計32頭もお引越し出来ました。
すごい😍🐘🐘🐘😁皆様の温かいお気持ちに感謝です。ありがとうございます😊

神戸からやってきた、新しいぞうさんたち。

神戸からやってきた、新しいぞうさんたち。

-

マリア隊

マリア隊

-

-

ぞうさん人気です!

ぞうさん人気です!

たくさん買ってくださいました

たくさん買ってくださいました

-

孫に買うわー

孫に買うわー

優しい笑顔がすてき いつもありがとうございます!

優しい笑顔がすてき いつもありがとうございます!

後日、マリア隊メンバーの吉澤美枝子さんから、追加のメッセージもいただきました。お仕事先の方々にもまけないぞうさん可愛がっていただいているそうです!
R広報室の先輩のアトリエで、先輩と後輩の手元にゾウさんが引っ越しをしました💓
先輩(右)がゾウさんに「良い子✨」と声かけをして可愛がってくれました。

1104MiekosanFriends


長野県須坂市への救援物資 明日須坂にむかう関係者に手渡してきました

2019年10月21日 月曜日

【神戸のまけないぞうの大親友 家藤さんより 行動力さすがです!】
10月20日 長野県須坂市への救援物資を募集したところ5時間で神戸市長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区のみなさまより、段ボール箱二箱分のご支援をいただきました。さきほど明日須坂にむかう関係者に手渡してきました。ありがとうございます!ー 一緒にいる人: 朴 徹雄 場所: Kobe Guest House MAYA 神戸ゲストハウス萬家
1020IefujisanPaquets


ウルトラマラソン 今回もまけないぞう!

2019年9月28日 土曜日

【神戸の山本繁さん いつも まけないぞうと一緒に走っています!】
さぁー明日は久しぶりの ウルトラマラソン!!

朝5時スタート
何時間の旅になるかww

#村岡ダブルフルウルトラマラソン2019
#村岡ダブルフル100km
0928Yamamoto-san

ページトップへ Top of page