makenaizoneの今。

makenaizoneの今。
「まけないぞう」を通して広がる輪。
facebookページ管理人の若林まみ&HP編集長の田中幸子から、いろいろな人たちのつながりをお伝えします。


まけないぞうの応援団”まけないぞーん”が出来てから七周年!

2018年5月31日 木曜日

5月31日
アイルランドから一時帰国中のさっちゃんを囲んでmakenaizone(まけないぞーん)メンバー大集合しています💖 気がつけば被災地支援のまけないぞうの応援団”まけないぞーん”が出来てから七周年✨ もちろん今日もまけないぞうさんも一緒ですゾウ🐘❤️🐘
https://www.facebook.com/makenaizone/
20180531

7周年祝いがいっしょに出来て、とても嬉しい夕べでした😊
「ぞうさんにぞっこん」の皆で思い出を振り返っておりました。いつも ぞうさんたちに支えられてある この7年です。
7年、あっという間でした!
これからもどうぞよろしくお願いします💕🐘😍
これからも末永くまけないぞう!🐘❤️🐘❤️🐘

おばあちゃんもなったら縁側でお茶っこしながら、まけないぞう談義をしたいです!
これからもよろしくお願いします!


大学のホームカミングデイ All Sophian Festivalに「まけないぞう」も参加

2018年5月27日 日曜日

【makenaizone  田中幸子 5月末から6月半ばまで一時帰国しました】
5月27日
5月の最後の日曜日は例年 大学でAll Sophian Festivalといって同窓の人たちが集まる日曜日です。懐かしい四ツ谷のキャンパスに友だちどうし集まる人たちがいっぱいです。

今年は珍しくこの時期に東京へ来ることができたので、まけないぞうを持って参加しました。
IMG_4955

かつての教え子たちも、いまはもうすっかり立派な大人です!いっしょに応援ありがとう!IMG_4999
素敵な先輩方にも、お目にかかりました。

IMG_5004

IMG_5012

IMG_5014


5月のキャンドル東日本大震災から7年2ヶ月今日という日を生かされていることに感謝しながら まけないぞう応援続けます

2018年5月11日 金曜日

【Message from makenaizone】English follows. 東日本大震災から7年2ヶ月が経ちました。当たり前だと思っていた日常が決して当たり前ではないということを目の当たりにしたあの日のことを決して忘れることなく、多くの犠牲者の方々が生きたかった今日という日を生かされていることに感謝しながらまけないぞうプロジェクトを応援し続けます。心温まる母の日を二度と迎える事が叶わぬまま天に召された多くのかたがたのご冥福を被災地支援のまけないぞうさんと共にキャンドルを灯して祈ります。黙祷。It has been 7 years & 2 months since 3.11 Tsunami & Earthquake occurred. We’ll never forget about the day when we realized that the daily life is not ordinary one, but such a precious blessing we receive, and we will keep on supporting Never-give-up Project going forward. Our prayer with Never-give-up Elephant goes out to those who have lost their lives due to the Big Earthquake and Tsunami.
0511makenaizoneCandle


4月 東日本大震災から7年と1ヶ月 まけないぞうさんといっしょに応援続けます

2018年4月11日 水曜日

4月11日
明日という日が来ることは決して当たり前のことではないということを強く認識したあの日から7年と1ヶ月が経ちました。東日本大震災で尊い命を失われた全ての方々のご冥福をお祈りいたします。被災された方々が一針一針心を込めて作られたまけないぞうさんと共にキャンドルに灯をともして合掌。私たち makenaizone (負けないゾーン)は少しずつでも末永く被災地支援のまけないぞうさんを通じた応援をこれからも続けてゆきます。
0411makenaizoneCandle


3月11日 あらためてあの日のことを思い祈ります。「心の復興」はまだ。まけないぞう!

2018年3月12日 月曜日

みなさま、こんにちは。
makenaizone の田中幸子です。
3−11から7年
東京でも、大分でも、神戸でも、応援の仲間が「まけないぞう!!」と、たくさんのメッセージを発信していました。

東京のマリア隊の「まけないぞう」販売会 笑顔が広がりました。
アイルランドでは、0311makenaizoneSachanあらためてあの日のことを思って静かにお祈りしておりました。
友だちも、変わらずにいっしょに応援してくれます。
私のところからさらに1時間ほど、南のほうへ行ったところに住んでいる、岩手出身の葵さんが、こんなメッセージと写真を送ってくれました。
「Éirinn = アイルランド語で”from Ireland”の意味。
アイルランドから、私も祈りを捧げます。」
0311AoichanEirinn

 

先日、2011-03-11に被災された方からメッセージをいただきました。
震災でご自宅をなくされて、ずっと仮設で頑張っておられたのです。
そして復興住宅へお引越しされたのですが。。。
「せっかくきれいな復興住宅に入れたのに、自分の心が折れてしまい、入院など繰り返し、いまやっと少しずつ回復しつつあるところです」と。
「ゆっくりの時間を大切にご無事でお過ごしくださいね、応援続けておりますよ」
としか申し上げられなかったのですが‥‥ やはり、ほんとうに辛い思いを我慢されている方が、たくさんおられることを実感しています。
まけないぞう!!

今回の3−11は被災地NGO協働センターのスタッフ増島智子さん 先週は岩手の「まけないぞう」の作り手さんのところをまわって、新聞の取材にも応じておられました。
3−11は福島へ行かれている様子をきいています。


神戸の家藤さんより
東北で被災された皆様へ 神戸は、少し肌寒いですが、青空の下、普通の生活が営まれています 今日は、そんな普通が軌跡であることを感じさせていただける一日です。 皆様のことを忘れていませんし、思っています まけないぞう♪

家藤さんが 笑福亭銀瓶さんのメッセージを紹介しておられました。 3月11日
「生きている。命がある」 これが「当たり前ではない」と、 改めて感じる日です。 「家族が横にいる」 「友人と会っている」 「好きな人と話せている」 「美味しいものを食べている」 「好きな音楽を聴いている」 「綺麗な景色を見ている」 「仕事をしている」 「笑っている」 ありがたいことです。


大分の高橋みわさんより
#3.11
#忘れません #合掌 #絆 #まけないぞう


先週末にはニューヨークのボランテイア有志の方々が主宰で、例年のように追悼式典を開催されていました。
【NYは忘れない】ニューヨークで開催された追悼式典Together For 311の様子です。
黒部えりさんのブログでご覧ください。
今年は福島から来られた高校生がスピーチをして、いじめにあった体験を語っておられました。
1年前のTogether for 311には「まけないぞう」といっしょに参加しましたが、またいつかご一緒したいと思います。IMG_7733
2017年3月 「まけないぞう」@Together For 311, NY
IMG_7712
makenaizone 主宰の青木さんたちは「3・11甲状腺がん子ども基金」で各地に避難されているお母さんたち子どもさんたちを一生懸命サポートしています。
先日は電話相談 そして「お寺でコンサート&お医者さんのお話の会」などやっていましたし、こんどは富山のほうでも、コンサートと甲状腺のお話の会を開催し、牛山元美先生が講演します

『いまだから』コンサート ~3・11からわかること@富山~

【 日 時 】 2018年3月18日(日)13:30開場 14:00開演
【 場 所 】 富山県民共生センター「サンフォルテ」4F多目的スタジオ(富山県富山市湊入船町6‐7)
【 演 奏 】 ホンヤミカコ(オカリナ奏者)
【 お 話 】 牛山 元美(内科医・さがみ生協病院内科部長)
【 費 用 】 入場無料
【 申込み 】 事前にお申込みください   こくち~ず
電話03-5369-6630  QRコード
【 問合せ 】 NPO法人3・11甲状腺がん子ども基金 03-5369-6630(平日10:00~17:00)
チラシダウンロード
少しでも「ひとりでない」と感じられる方が増えてほしいと願っております。

GWには妹がアイルランドへ来るので、そのときまた、まけないぞうさんの団体を背負ってきてもらおうと思います。

 

ページトップへ Top of page