2013年12月


2013年 ご一緒に「まけないぞう」の応援をしていただき、誠にありがとうございました。Thank you for your constant support for Makenaizo Elephants Project!!

2013年12月31日 火曜日

【makenaizone facebook担当 若林まみ & HP担当 田中幸子より】mamiandsachan
End of the year 2013 message from Mami Wakabayashi and Sachiko Tanaka, makenaizone.
Never Give Up Makenaizo Elephants!!
Thank you for your constant support!
2014 is arriving … we will continue to work for these cutie small elephants which carry friendship all over the world, supporting Tsunami-Earthquake devastated area people in Japan.
****
2013年も大晦日 新しい年がそこまでやって来ました。
いつも『まけないぞうプロジェクト』にお心を寄せてくださり本当にありがとうございます。
被災地を忘れずに「今、ここでできることを」と活動を続けているmakenaizone
今年も、こうして いっしょに応援をしてくださった方々への感謝の心で、ゆく年を送る時期を迎えました。

2013年。
日本の状況はなにかと騒がしく、問題は山積みのまま、被災地の現実の厳しさも複雑さを増すなかで、皆様からいただく暖かいお心のこもったメッセージ 集めていただくタオルの一枚一枚に希望をつないで、ほんの少しでも被災地の作り手さんたちに皆様からの応援の声をお届けできればと進んでまいりました。
まけないぞうさんとその作り手さんたち、神戸の被災地NGO恊働センターの方々、タオル仕分け隊の皆様に、たくさんの元気をいただきました。
誠にありがとうございます。
来年も引き続きまけないぞうさん共々どうぞ宜しくお願い致します!(^o^)/
末永く 心をひとつに まけないぞう!!!

***
暮れも押し詰まった12月30日
”まけないぞう”と共に被災された皆さんの心に寄り添いながら過ごしている被災地NGO協働センターの増島智子さんが、大きな不安と期待が入り混じった師走を過ごしておられる被災地の皆さんの”今”を伝えてくれました。
【東日本大震災レポートNO.235 「まけないぞう」がつなぐ遠野ものがたり12月30日】
こちらをご覧ください。

477327_495510860504801_810786127_o

遠野の仮設住宅へおじゃました若林まみ(右) 2013年5月

***
今年は facebook担当の若林まみはGWに、HP担当の田中幸子は10月に まけないぞうの作り手さんをお訪ねして、いつも「ぞうさん」に支えられて私たちも活動を続けていることをお伝えすることができました。
みんなが、それぞれの持ち場で、いろいろに工夫して、少しずつでも新しい「ぞうさんのお友達」が増えますようにとがんばっています。makenaizoneからの声かけで、快く協力していっしょうけんめい、まわりに紹介してくださっているひと、「タオル送るのやめないぞう」と決心しているひと、バザーをやっているひと、出かけるときは「ぞうさん」を連れて行ってくれるひと・・・
おかげさまで、日本全国そして世界じゅうで「まけないぞう」が活躍しました。

その様子をなるべくリアルタイムでfacebookやHPでお伝えしていかなければと心がけているのですが・・・ 追いつかないこともあるぐらいです。
ぞうさんの長いお鼻のように、来年も引き続き、ぱお〜んと ぼちぼち応援を続けてまいります。

R0024959

陸前高田の仮設にお邪魔した田中幸子(左 )2013年10月

 

 


12月27日 本日で2013年度の、まけないぞうタオル仕分け隊業務は終了です。来年もよろしくお願いします!

2013年12月30日 月曜日

【タオル仕分け隊の家藤さんより 年末「タオル仕分け隊業務終了」のお便りです】
12月27日
131227_1616「本日で2013年度の、まけないぞうタオル仕分け隊業務は、終了しました。
今年は、全国から78個(3027枚)のタオルが、温かい心とともに、仕分け隊に、届きました。
仕分けさせていただき46箱のタオルを、作り手さんに送ることができました♪
本当にありがとうございました。
仕分け隊の倉庫も大掃除し、2014年に、たくさんのタオルが届くのを、お待ちしております。
来年も、よろしくおねがいしまぁ~~す♪」

「まけないぞう」による被災地の作り手さんを支えているのは、材料になるタオルを寄せていただく全国のみなさまのおかげさまです。
そして、神戸へ届いたタオルを仕事のあとボランテイアで仕分けして被災地へ発送してくださる「仕分け隊」のみなさんの働きあって、つながるのです。
引き続きタオル募集しております!!
今の調子だと、2月か3月ぐらいでタオルが品切れになって、ぞうさんが作れません。。。
セールで売ってるタオルや年末年始の挨拶でタオルをもらいましたら、1枚でもけっこうです。
お寄せください。
たとえば、水戸の川又さん お友達が集めたぶんといっしょに送りました。

実例をご覧ください。http://www.makenaizone.jp/?p=12583


全国からたくさんの方が応援メッセージを寄せてくださいました。
三重県のH Miwaさん ヽ(´▽`)/はーい
埼玉県のK Saccoさん がんばって集めるぞう!!
宮城県仙台のShouzouさん 何とかしたいですね。マッタリとした正月なのでちょっと考えて見ましょう。
水戸の川又さん まだまだ広げるゾウ♪ ぞうさんの歩みで(^ ^)
広島のHiromiさん 声をかけてみますね。
makenaizone    みなさま、ありがとうございます☆ なんか 忘れたころに、おばあちゃんのうちの押し入れの底から出てきたとか、そういう話があるといいんですけどねー もうかなりさらっちゃっているのかなー?sugiharasansistertowels でもタオルありませんかなんて声かけて まけないぞうってやっているんですよ、仮設のひとたち 「まけないぞう」としぶとく、ちくちくしていますって話をしていただくことが「忘れない」メッセージになると思うしね。。。
無理せずに、ぼちぼち 細く長くねー♡
Kanaeさん 了解しましたっ♪(*^^*)

仙台のShouzouさん こんな感じのタオルでも受け取って頂けるのかな?姉の所にお邪魔したら良かったら持って行って!と。→
makenaizone 素晴らしいですっ早速にほんとに有難うございます(*^^*)(^^♪
埼玉のsaccoさんも、年末最後のぶんを、お正月明け着になるように送ってくださったそうです。

——-
みなさまの暖かいお気持ちで集まったタオルが、被災地の作り手さんの手で かわいいまけないぞうさんに生まれ変わります。
2014年もどうぞ引き続き、ご協力をお願いいたします!!

「タオルを待っています」陸前高田の作り手さん

R0024984

Q:「まけないぞう」のもとになるタオルはどこへ送ればよいでしょうか?
A: 被災地NGO恊働センターへ 電話、またはメールでお問い合わせください。大量でなくても、1枚でも、2枚でも けっこうです。
(TEL:078-574-0701または
メール:ngo@pure.ne.jp)。
送付先住所をお知らせいたします。

詳しくは、こちらをご覧ください。http://www.pure.ne.jp/~ngo/zou/towel_j.html


2013.12.29

2013年12月29日 日曜日

この一週間、何とも多くのことがあって、本当にあっという間であり、長い時間であったような気もする。

武器輸出三原則がいとも簡単に突破され、仲井眞沖縄県知事が辺野古の埋め立てを承知し、続いて26日には靖国参拝が行われた。

靖国参拝は中韓だけでなく、EU・ロシアにも反発され、米国からは強い批判がもたらされた。歴史の教科書でよく見る「国際的に孤立を深めていった」という状況に急速に陥っている。

この結果は、私たちの国の民主主義が未熟だからこうなったのではないか。
NHKのアーカイブスで26日の昼のニュースを観た。
にゃんとまー、20分の独占靖国ショーになっていた。この首相のお取り巻きがNHKの中に入って動かしているのは知っていたが、ここまで偏った特別報道は何だろう。

そうしたNHKは、チェルノブイリ原発事故や福島原発事故関連の良質な番組を、オンデマンドの配給ラインナップからどんどん削ってもいる。

私たちは首をうなだれて停まっている訳にはゆかない。
2月9日、東京では知事選挙が行われる。
その前に、名護市長選挙がある。

わたしは私たちの未熟な民主主義をふまえて、悲観しないで少しでも前進させなくてはならないと思うのだ。
この心が折れてしまいそうな年の瀬、美味しいコーヒーでも入れて、もう一度、心に薪をくべよう。
IMG_7402                


若林まみさん

2013年12月27日 金曜日

IMG_7374


慌ただしく忙しい師走・・・でも「まけないぞうさんがいっしょです」ゆりなちゃんの笑顔のメッセージです☆ Yurina-chan s message at the end of the year 2013

【東京のまけないぞうサポーター ゆりなちゃんからクリスマスにメッセージいただきました】
yurinachan「みんなが楽しいクリスマスを過ごす事ができますように☆まけないぞう~♪」
・・・
みなさま、どんなクリスマスを過ごされましたか?
お仕事納め、年賀状をまだ出してない方 お掃除中の方々 なにかと慌ただしい年末ですね。
そんななかでも、こんなふうに被災地を忘れずに、変わらず「まけないぞう」を可愛がっている ゆりなちゃんの笑顔。
被災地の作り手さんに伝えたい☆
今年も残すところ数日 来る年も「まけないぞう」の応援ごいっしょにお願いいたします!
++++
May everybody have a very happy Christmas!! Never Give Up, Makenaizo!!
This is the <end of the year 2013 message> from Yurina-chan, living in Tokyo and supporting Makenaizo elephants with her mother Kaori-san.
Thank you Yurina-chan and Kaori-san for your constant support.
Yes, in Tohoku area, it is a really cold winter now. May every people have a warm happy end of the year and start a very good new year 2014.


宮田まゆみさん

2013年12月26日 木曜日

IMG_7341


2013.12.24

2013年12月24日 火曜日

2030年ほど前、イエスキリストは誕生した。
ユダヤ人だったキリストは、優しくて、勇気のある人だった。
寛容で、思慮深くて、弱い者を気遣う人だった。

強き者を認め、弱き者をくじく風潮が当時多いにあったらしい。
そこでイエスは、そんな風潮にNOと言えずに従ってしまう弱き人々を許した。
強き者に噓までついてしまう人々を許したのだった。

わたしは幼稚園から高校までカトリック教育を受けた。けれども、子どもの頃にはどうも心に引っかかることが多くてクリスチャンにはならなかった。40歳を過ぎて改めて聖書を読み直すと、とても面白い発見が沢山あった。
「人としてのキリストが大変好きであり、興味があります」・・・いつぞや、中学高校の恩師にそう言ったら「イエズスさまは人ではありません、神なのです」とピシャリと指摘されてしまった。それゆえ、わたしのあふれるイエスに対する興味は、未だ信仰には至っていない。そこが至極、残念のような残念ではないような……。

いずれにしろ、世界最大のスーパースターであるイエスの誕生日の聖夜。
クリスマスにはより一層の平和を願わずにはいられない。

追伸 PKOの銃弾を10000発、提供すると?
この国には「武器輸出三原則」という国是があったのだ。わざわざ憲法に書き込まなくても、武器は売らない、人殺しはしないと、「国民」が「是」とした決まりがあったのだ。
こんな大事なことを覆すのなら、臨時国会を開催して決めるべきではないだろうか。

この銃弾が、どこかの子どものパパを殺してしまわないように、祈るばかりだ。
イメージ


100頭のまけないぞうさんが、無事バルセロナに到着!!100 Never-give-up elephants have just arrived in Barcelona !

2013年12月23日 月曜日

【スペイン バルセロナ在住のまけないぞうサポーター 真里さん&ダヴィドさんご夫妻からのお便りです】
100頭のまけないぞうさんが、無事バルセロナに到着!!
弟がヨーロッパ出張の折りに100頭のまけないぞうさんをスーツケースに入れて、ここバルセロナまで連れて来てくれたのです!
日本の被災地の作り手さんが一針一針心を込めて作られた可愛いゾウさん達が沢山我が家にやって来て、息子の尚欧も大喜びでニコニコです!!!

このぞうさんたちは、来年3月に開催予定の東北支援イベント『 KOREKARA JAPAN 』@ バルセロナ にて販売予定です!
naokunbaracelona1

真里さん&ダヴィドさん、坊やの尚欧くんとまけないぞうさんのとっても可愛いお写真、最高です!
そして、バルセロナに100頭ものぞうさんを運んで下さった弟さんにも大感謝です!
来年3月のバルセロナでのKOREKARA JAPANのご盛会を心よりお祈りしています。
そして、バルセロナでより多くの方々にまけないぞうさんが愛されますようにと心より祈っております♥

世界のいろんな国に飛んでって、みんなに笑顔を運んでくれる「まけないぞう」たくさんの愛に支えられて 元気で新しい年を迎えましょうね♡

—***
【Makenaizo Report from Mari-san & David-san from Barcelona, Spain】
100 Never-give-up elephants have just arrived at my house in Barcelona safely! They traveled all the way from Japan to Spain in my brother’s suitcase!!! Look at our son, Nao’s big smile! He is sooooo happy & excited to see 100 Makenaizos at one time!!!
Actually we are planning to sell these elephants at the disaster relief event for Northeast Japan called “KOREKARA JAPAN” here in Barcelona in March, 2014! —
Muchas gracias, Mari-san & David-san for sending us such a cute picture of Nao-kun & 100 Makenaizos in Spain! This picture is so awesome and wonderful!!! We are also so much grateful that you’re kindly going to introduce these elephants at “KOREKARA JAPAN” in Barcelona next March. Hope more & more Makenaizos will be loved in Spain, and we look forward to your continued support for Never-give-up elephant project for the affected people in Japan!

naokunbarcelona3

naokunbarcelona2


2013.12.21

2013年12月21日 土曜日

気がつけば、母の祥月命日が過ぎて今年もあと10日で終わる。
いつでもバタバタしていて落ち着かないのだが、年末はより一層そのバタバタ感が増す。

と、個人的にも暮れは誰だってバタバタ忙しいのに、特定秘密法が強行可決され、続いて東京都知事のスキャンダルがあったりしているうちに、いつの間にかまた「原子力を重要なベース電源に位置づける」というエネルギー基本計画が発表された。

夏に海渡雄一弁護士に会った時に、「秋から原子力ムラがものすごく巻き返してくるから覚悟しないとね」と言っていたが、本当にものすごい巻き返しぶりに皮肉ではなく心底、感動すら覚える。

この決定を下した人々は、今、この国を滅ぼすことに加担していることを、承知しながら生きているのだろうか。

日本列島は今、とてつもない地震活動期に突入している。
この大きな事実から目を逸らすことは、自ら命を断ち切ることに等しい。
東日本大震災は決して唐突に始まった訳ではない。繰り返されてきた無数の宮城県沖地震、2008年6月には内陸型としては異例に大きなM7.2の岩手・宮城内陸地震が起こった。
今考えてみれば、これらは東日本大震災の大きな前触れだったのだ。
そうして、私たちは原子力発電所を動かし続けながら、2011年3月11日という運命の日を迎えた。

福島原発の事故以来、わたしのように長らく地震災害に関わってきた者だけでなくとも、原子力事故の凄まじさを嫌というほど味わったのではなかったのか。
あの事故からまだ3年も経っていない。にもかかわらず、まだ原子力をベース電源とは何ごとなのだろうか。

今回のTEPCOですらこれほどの事故処理しか出来ないのに、他の地域で例えば東海地震に伴って浜岡原発に事故が起これば、中部電力にどれだけの責任が負えようか。
浜岡原発に事故が起これば、6625本の燃料棒が起こす手ひどい被害は、横浜や東京など3500万人の生活を脅かすことになる。

福島原発の事故を見て、「その先」を想像できない人々は、歴史がそれを証明するまで一度も、日本が終焉を迎えることなど考えていないのだろうか。
国なんて簡単には死なないさ、そう思っているのだろう。それよりも自分の利益が大事だと。たった今の利益が大事だと。

しかし、だ。本当に、原発の危機的な危険性は間もなく歴史が証明するだろうが、その時には一体、誰がどんな責任を取るというのだろうか。
IMG_7283


アメリカのインディアナ州の友人から「青いお友だち 大好き!」というメッセージが来ましたよ。Trish Giveson in Bloomington, Indiana loves her blue friend!

【東京在住のまけないぞうサポーター大西香世さんからのメッセージです】
TrishIndianaUSAアメリカの大学院時代の友人でインディアナ州ブルーミングトン在住のTrish にプレゼントとしてまけないぞうの意味も訳し、マザー・テレサの言葉と一緒に送ったところ、”I love my little blue friend ! ” というメッセージと共にぞうさんと彼女の素敵なツーショットの写真が届きました!
まけないぞうさんのことをとっても 気に入ってくれたようで感激です♡
私のほうも、学位と仕事がようやっとひと段落した時期なので、ボランティアなどお手伝いさせていただくことがあれば、 参加させていただけたら とっても嬉しいです!
まけないぞうプロジェクト、これからもずっと応援していきます!

香世さん、とびきりの笑顔のご友人とまけないぞうさんとの最高のお写真をどうもありがとうございます!
香世さんが英語訳を付けて送ってくださったおかげで、日本の被災地復興支援のまけないぞうプロジェクトにお心を寄せていただけるきっかけとなって本当に有難いです!
この美しい笑顔を東北の作り手さんにもお送りして見ていただけたらとっても喜んでいただけると思います!
今後もご一緒にまけないぞうさんの応援を続けていきましょう!感謝を 込めて♥

【Message from Kayo Onishi-san, the Makenaizo Supporter in Tokyo】
I have sent Never-give-up elephant with the English translation as well as the words of Mother Theresa to Trish Gibson in Bloomington, Indiana. Recently she sent me the heart-warming picture of her beautiful smile & her blue little frined, which made me so happy!
Since I’ve finished with the study on my degree & my work, I’d be so happy if I could be of any help to support this wonderful project as a volunteer staff member!

We would like to thank you all so much to Kayo-san & Trish-san for your great support for this Project!
Thanks to Kayo-san’s English translation, Trish could understand the story of this elephant-shaped hanging towel.
Kayo-san, Trish-san, we look forward to your continued support to this wonderful project for disaster relief effort in Japan !
With much thanks from “makenaizone” , the volunteer group to root for Never-give-up elehants!


2013.12.20

2013年12月20日 金曜日

みわ子さんが、お正月バージョンを運んできてくれました!
IMG_7271


2013.12.17

2013年12月17日 火曜日

柳田恵美子さんです!
クリスマスぞうさん取りにみえました。
IMG_7241


懐かしい仲間達との忘年会にて “まけないぞうさん” がみんなのおうちにお嫁入り・お婿入りしました! Had a really great time at the reuoion with my good old friends.. and so happy that all of them loved Makenaizos so much!

2013年12月16日 月曜日

12月16日
【makenaizoneの 若林まみより  まけないぞうのお便りです☆ 】
今日はとっても懐かしい仲間達との忘年会にて “まけないぞうさん” がみんなのおうちにお嫁入り・お婿入りしました!
今後とも被災地復興支援のまけないぞうさんをどうぞよろしくね!
Had a really great time at the reuoion with my good old friends, and I was so happy that all of them loved Makenaizos so much! (^-^)/
mamibonenkaisachan 素敵な仲間たち!ぞうさん、たくさんお嫁入り♡
akko ぞうさん軍団だ!可愛がってもらってね^^
machan (y)(y)
manami ゾウさんの輪がひろがりますね(*^_^*)
akiko すごいネットワーク、これからもガンパってね。
tomomi まみさんの笑顔、素敵です!
kimie 友人に送ったまけないぞうがシドニーのお宅のトイレにありましたよ
Tomoko わぁぁぁ、ダンディな男性群に囲まれてまけないぞうも幸せですね。ありがとうございます(^^)/

まみ     被災地復興支援のまけないぞうプロジェクトについて、みんなが心を寄せてくれて、本当に嬉しい夕べでした!
ぞうさんと一緒にいると思わずニコニコになってしまいま~~す♪\(^_^)/
被災された方々が一針一針心を込めて作られたまけないぞうさんが、これからもより多くの方々に愛されますように!(*^▽^)/★*☆♪
まけないぞうプロジェクトについて初めて知ったお友達もみんながこの取り組みを応援してくれるといってくれました!
またまたまけないぞうサポーターが増えました~~♪\(^_^)/
kimieさん  シドニーにもぞうさん上陸させてくださったのですね!
世界に広が るまけないぞうさんの支援の輪(和)にいっぱいのサポートをいただき、本当にありがとうございます!
どうぞ素敵なホリデーシーズンをお過ごしください♪
作り手さんも買い手の私達をも笑顔にしてくれる“まけないぞう”のチカラを信じ、これからもずっとこのプロジェクトを応援していきたいです!^^ まけないぞう!


タオルを集めて、梱包し、発送される作業の中に、思いがこめられているのを、感じました

【神戸の「まけないぞう」タオル仕分け隊の家藤さんから、お便りです!!】
12月16日
本日のまけないぞう用タオルは2つ届きました。131216_1436
藤沢市の柳田様。
作り手さんにスノードームにメッセージが添えられてます『皆様の心にどうか暖かい雪が降り積もりますように』
もう一つは、上田市からです。
『被災地の方、支援して下さる方、皆様の魂が、ますます輝きますように祈ります』
タオルを集めて、梱包し、発送される作業の中に、思いがこめられているのを、感じました。
ありがとうございます。

皆様が集めておくってくださったタオルを使って、被災地の作り手さんが 一頭一頭 心をこめて作っている 「まけないぞう」。
年末年始に 進物のタオルなど お手元にございましたら、一枚でもけっこうです。
「あっ これは まけないぞうのもとだ!!」
どうぞお寄せください。

Q:「まけないぞう」のもとになるタオルはどこへ送ればよいでしょうか?
A: 被災地NGO恊働センターへ 電話、またはメールでお問い合わせください。大量でなくても、1枚でも、2枚でも けっこうです。
(TEL:078-574-0701またはメール:ngo@pure.ne.jp)。
送付先住所をお知らせいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。http://www.pure.ne.jp/~ngo/zou/towel_j.html
—-

yanagidasanandaokimachan


麻布教会のバザーで「まけないぞう」さんが大活躍♪ 祈りの心で応援です。

2013年12月15日 日曜日

【東京のまけないぞうサポーターグループ「マリア隊」の皆さんから、うれしいお便りです】
東京の麻布教会でまけないぞう46頭がお嫁入りしました♪

azabu2013a宣伝のチラシや「のれん」を作ってサンタ姿でがんばった美枝子さん、純子さん、寒風のなかお疲れさまで した。
被災地に厳しい冬がやってくる、この季節。
ぞうさんの作り手さんたち 暖かくして元気なクリスマスを迎えられますように心からお祈りいたします!!

Advent Season… Last sunday, at Azabu Catholic Church in Tokyo 46 Makenaizo Elephants found their new families in Charity Bazar. Cold winter is there in the north-east Japan. Thinking of those who are still struggling, living in temporary housing and making those Makenaizo Elephants.

 

azabu2013noren


2013.12.15

先週、我が愛すべき喧嘩友達が脳出血で倒れた。
彼とは夜中によく電話で喧嘩したものだった。去年の今ごろも大げんかをしていたっけ。
こんな彼にとって大事な時に、何でまた・・・と、ものすごくショックを受ける。

だからと言う訳でもないが、ここ数週間、しっかり休むことなく来たので、今週末はゆっくり眠ることにした。
ゆっくり眠り、二度寝、洗濯をして、三度寝をして、玄米を炊いて、納豆・豆腐・みそ汁という食事で、年末の疲れた心身がちょっと休める一日になった。
ようし、これから2週間、年末までノンストップだ。

それにしても、本当に色々なことが残念で残念でたまらない。
時間は二度と元には戻らない。

ちょっと気が抜けている間に、また原子力ムラがモリモリ力が戻ってきた。
この人たちは、自分たちの既得権さえ守られれば、いいのか。日本の国なんか、どうなったって構やしないのだろうか。
この国が今後受け入れざるを得ないリスク、超高齢社会・南海トラフ地震・首都直下地震が原発に及ぼすエフェクトについて、1ミリも想像だにしたことがないのだろうか。

気がつけば、♫人間なんて、ラララララララーラ・・・あんまり好きじゃななかった拓郎の歌が頭の中でヘビーローテーションする日曜日の晩だ。
IMG_7213


宮城県にお住まいの杉原さん 「まけないぞう」のうれしいお便りです!!

2013年12月12日 木曜日

1461136_175885699286079_79499336_n【宮城県にお住まいの杉原さん 「まけないぞう」のうれしいお便りです!!】
「マケナイゾウさんを知り合いの方に差し上げた所、お孫さんへのプレゼントにしたいとの事。
最近メールを頂き、また素敵なお子様達の笑顔に会う事が出来ました。
僕も思わず顔がほころんでしまいました。
今室蘭に出張で来ていますが、仕事の合間にホットするひと時を味わっています。
さぁ〜、今日も楽しく!
これからもお互い出来る事から進めて行きましょう。」

杉原さん、応援ありがとうございます!!
とっても素敵な写真!
まけないぞうさんが沢山の笑顔を運んできてくれましたね~♪♪\(^o^)/


忘年会やパーテイーにいっしょにいかがですか?

【長野県の「まけないぞう」サポーターの「ふうちゃん」宮澤富士子さんから うれしいお便りです☆】
12月11日
☆まけないぞうさん☆
「クリスマスのプレゼントにまけないぞうさんはいがが?
我が家にも年末恒例まけないぞうさんがやって来ました♪
今年はクリスマスバージョンは用意していませんが、かわいいまけないぞうさんには変わりないです♪
中学受験した子に一つ持たせたら、ちゃんとカバンに入れてお守りにしてくれたそうです(*^^)v」1492631_10201682073306484_207707398_o


年末のプレゼントに いかがですか?
忘年会に行くひとは、 バッグに入れて持って歩いて お友達にプレゼント♪
ふうちゃんは塾の先生なので、 受験のお守りにも持たせているそうです。
まけないぞうがいっしょに行ってくれれば、プレッシャーに負けないで受験できますものね!!

ぞうさんが いっぱい☆☆☆
去年も受験お守りに まけないぞうさん大活躍だったので、今年も ぞうの神様のご利益がありますように♪
ふうちゃん 応援ありがとうございます!!


震災から2年9カ月。犠牲者の方が生きたかった今日をこうして生きている自分たちに出来ることは何であるのかを考え行動に移してゆきます。

2013年12月11日 水曜日

【12月11日 makenaizone 若林まみより。】
mami30dec2013震災から2年9カ月。厳しい冬が被災された皆さんを包んでいます。
あの日、大きな地震と繰り返し押し寄せた大津波により、かけがえのない命を落とされた皆さま、大切なご家族ご友人を亡くされた多くの皆さま、そして 今も辛く癒されない心の痛みを沢山抱えながら、それでも一生懸命前を向いて生きていこうとなさっている被災地の皆さんのことをいつまでも忘れない!という気持ちを込めて心より祈ります。
数多くの犠牲者の方が生きたかった今日をこうして生きている自分たちに出来ることは何であるのかをこれからも常に真摯に考え、それを行動に移しながらずっと過ごしてゆきます。
被災地復興支援のまけないぞうさんと共に合掌。


It’s been 2 years and 9 months since East Japan Great Earthquake & Tsunami occurred, and the cold and severe winter has arrived is in the affected areas.
Taking this opportunity, I’d like to send my deepest condolence to those who have lost their precious lives, and to those who lost their loved ones and I’d like to pray for all of the people who are still living in the hard situation up until today. This day we live now is the day that so many victims also wanted to live.
So I’d like to think of what I can do and what I should do for the recovery progress of the affected people for the rest of my life, although it would be nothing but a tiny action and a small step forward.
My prayers and thoughts are always with the people in the affected areas in Northeastern Japan and all the other areas that were hit by the terrible natural disasters all over the world.


2013.12.11

ここのところ連日、災害復興関連の会議&会食。
昨日は我が師の山中茂樹氏と来年度の研究会について打ち合わせ。
去年の今ごろ、今年のことを決めていたのだから一年が経った訳だが、その速い事速い事。
福島の原発事故が起こってから、重要な研究会は東京の丸の内キャンパスで行われるようになった。

それにしても、今年度は政権交代もあって、実質的に政府の方針に振り回されっ放しのシーズンだった。

今日は午後から、月一回の原発避難者支援制度研究会。春から医療部会をやってきて、今夜が実質的な打ち上げとなった。

「子ども・被災者支援法」は10月に基本方針が発表され、立法の精神とは大きく違う方針が発表された。
このままなれば、県内33市町村の支援対象地域とそうでない地域の格差がどんどん広がってしまう。

これほどまでに事故との因果関係が分かっている被災者を、全部救えないというのは、余りにも無責任であると言わざるをえない。
この国の対応に対して、どれだけの人々が落胆をし、苦しんでいることか・・・。
この問題は、引き続き来年度も研究会として提言をし続けてゆく覚悟だ。

研究会のあとは、医療部会の仲間と忘年会。
いつも難しい問題を語り合ってきた仲間と食卓を囲むというのは、またいいものだ。
アルコールも入って、とても和やかなムード。

それにしても、こういう時にほんの少しでもアルコールが飲めればなぁ。ま、飲まなくてもいつも充分、楽しいのだけれども。

次へ Newer ▶
ページトップへ Top of page