つながっていますよ〜 神戸の仕分け隊「月刊 仕分け隊新聞」で被災地へ発信! Le journal mensuel de l’équipe de Kobe

2012年2月7日 火曜日

ご存じ、神戸のタオル「仕分け隊」。全国から寄せられるタオルを仕分けして、被災地へ発送してくださっているチームです。

紹介記事はこちら(2011年11月)
タオルの送り手さんの思いを大切に受け取っている家藤さんのつぶやき(2011年12月)はこちら 
2011年のタオル仕分け実績報告(2011年12月)はこちら
2012年1月にmakenaizoneHP編集長 田中が 神戸をお訪ねしたときのレポートはこちら

「仕分け隊」の家藤さんから、「タオル日報」という題名のメールが届きます。
「仕分け隊」に入荷した荷物の数、仕分けを終わって発送した荷物の数、予定など・・・ 被災地NGO恊働センターと細かく連絡をとっておられるのです。

TPO まけないぞう用 タオル日報 2/1

入荷数:1箱(福岡県 筑紫市)

出荷数
30箱:遠野市 増島様、1箱:気仙沼 O様(+Sさんチョコ) 1箱、
2箱:被災地NGO(別梱包で、伝票、手紙、かんぱも同送してます)
各出荷タオル箱に、月刊 仕分け隊新聞 2月号もはりつけています。

今後の出荷予定
2/8:遠野市 増島様 30箱
2/15:遠野市 増島様 Max 30箱(TPO在庫2−30箱 確保しながら出荷数調整)
練習用タオル:業務終了後、西神南の以下の施設に、もって行きました。
まけないぞう完成品も、各団体に3頭ずつおわたししました。
いぶき西児童館→1箱
にこにこ保育園→2箱 タオルは、いくらあっても助かりますぅとのことでした。

******

仕分け隊新聞 ですって???・・・「仕分け作業」をしているばかりか、「新聞」も作ってるんですね〜♪

家藤さんに伺いました・・・

田中:家藤さん、こんにちは!「タオル日報」のあてさきに入れていただき、ありがとうございます☆ このあいだ1月にお邪魔してきましたので、もう場所の様子も目に浮かびますし、家藤さんや中川さんたちのお仕事の様子もとてもよく想像できるようになって、うれしいです。
「仕分け隊ニュース」 すごいですね!こういうのを作るのって、けっこう時間がかかるのですよね・・・ほんとうにすばらしいご努力と思います。

家藤さん:
仕分け隊新聞の動機付けは、タオルを送ってくださる人たちが 強い思いをもたれていることを、なんとか作り手さん=被災されている方に、お伝えしたいという気持ちです。
ただ、増島さんのレポートを、見るたびに思うのが、被災されている方への接触は、慎重にしなければならないなぁということです。
こっちが、よかれとおもっての行動も、被災されている方が、どのように受け止められるかを、理解するのは、難しいなと思って、「仕分け隊新聞」を作り手さんに届けるのを躊躇していたところもあります。
先日、増島さんに、その思いを伝えたところ、「大丈夫ですよ」と、背中をおしていただきましたので、先月から箱に以下のように貼り付けて、出荷しています。

・・・ ということでした♪
そんなわけで、いつもタオルを送ってくださるSさんのお手紙や 茨城県から学生さんたちといっしょに年末にタオルを送ってくださったYさんの寄せ書きが、「仕分け隊新聞」になって 作り手さんたちのところへも届けられているのです。
つながっているんですね、タオルの送り手さんたち> 仕分け隊のみなさん> そして作り手さんたち

まず、1月の仕分け隊新聞 ご覧ください。


ページトップへ Top of page