2013.4.7

2013年4月7日 日曜日

今日はメイストームが列島を通り抜けた。
2つの低気圧が発達しながら、970hPaにまで気圧が下がった。大荒れのはずである。
すると福島第一原発はどうなっているのだろう。
ここのところ、ずっと汚染水の漏れが続いている。
第一、全てが仮設、しかも競争入札なので安い建材を使っての突貫工事の現場なのである。
こんな悪天候で、何も起こらない訳がないではないか。
心配で心配で仕方が無いのは、わたしだけなのだろうか。

今日は溜まっていたUstreamやニコニコ生放送などの動画を一気に観た。
NHKを辞めた(実質やめさせられた)堀潤さんのニコ生。
津田大介氏の突っ込みに明るく応えていたが、思ったよりも淡々として、新しいメディアを創ってゆくという希望が感じ取れた。
あまり悲壮感を持たないで萎縮をしないで、頑張って欲しい。

福島から発信を続けているフリージャーナリストの藍原寛子さん。
昨年の秋に飯館村をご一緒した時もそうだったが、どんな時でもずっとカメラを回している人だ。
独立系のネットメディアでの福島の現状報告の画像に藍原さんの解説が加わると、本当に説得力が増す。

デモクラTVが4月6日に始まった。
司会の内田誠さんは善戦していたが、「裏の裏を知っているジャーナリスト」たちの自慢大会になっては困る。
事情通の人たちが数人集まって行う討論会ではよく起こる現象だ。
どの年齢層のどんな人たちにメッセージを届けようとしているのか、分かりにくい番組になってしまっていたのが少し気にかかる。
パックインジャーナルは、善くも悪くも愛川欽也さんという、大いなる素人さんが司会だったことで、かろうじて自慢大会や意見の述べ合い大会が回避されていたのだから。
ともあれ、こういうメディアがつくられたのは画期的なのだから、喜ばなくては。
小出さんのインタビューは知りたいことが分かって、たいへん良かった。しかし聞けば聞くほど途方も無い福一の現場なのだが。

さて、今年も富岡町の夜ノ森の桜が咲いたと、浜通り法律事務所の渡辺淑彦弁護士がつぶやいている。
今年は富岡町の人々がバスを仕立てて、夜ノ森桜ツアーを計画していると郡山の知人が言っていたが、ぜひとも実現をして欲しいものだ。
IMG_2661


ページトップへ Top of page